手作り味噌

北出丸の方で活動している若者です。

昨日ようやく、寝かせていた手作り味噌を家の裏口にある棚から出しました(本当は先週の金曜日に取り出す予定でした)。
今年の3月13日に、理事長さんと他数名で作った手作り味噌。まだ寒い日だったなあ。
袋からタッパーを取り出す時に、そのときのことを思い出しました。

大豆を茹でてビール瓶の底を使ってごりごりと潰して、麹を混ぜて、容器に詰めて、表面にたっぷりの塩で蓋をして。 さて、テーブルの上に、どん、と置いたタッパー。外から見てもわかります。

カビが生えている。

塩で蓋をした(空気に触れている)部分に、びっくりするほど元気に、カビがたくさん、生えている。
今までこんなにたくさんのカビを一度に見たのは初めてってくらい、いろいろなカビが生えていました(これに触るのが嫌でようやく昨日取り出したというわけです)。
例えていうならナウシカに出てくる腐海の森のような……。おそろしかった。

ひいひい言いながらスプーンで表面を削ると、味噌のこげ茶色が!底からすくうように混ぜると、潰れかけの大豆がひょっこりと顔をだしてきたり。

こんな感じです。

味噌のいい香り。味見してみると、市販のものより少ししょっぱいかな。
うまくできたみたいで良かったです。
この味噌で今日はさっそくみそ汁を作ろうかな。いつもよりわくわくします。

冬にまたみんなで味噌作りをする予定だそうなので、次は容器を煮沸消毒するか焼酎で殺菌して、カビ対策をしたいと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です